工学部 航空システム工学科
岡本正人 研究室
OKAMOTO Masato
LABORATORY
生物の翼の空気力学特性を研究し、小型無人飛行機に応用する。
災害現場などの情報収集を目的にした小型無人飛行機のような小型の航空機は、大型の旅客機とは異なった空気力学特性を持っています。研究室では、風洞実験やシミュレーションを通して、低速で飛行する小さな翼や生物のような羽ばたき翼について研究しています。また、その成果を活かして実際に小型の模型飛行機を設計・製作して飛行実験を行います。これらは、火星探査無人飛行機のような低レイノルズ数航空機にも応用可能です。
キーワード
- 翼の空力特性
- バイオミメティクス
- 風洞実験
- 火星探査無人飛行機
ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
- 2022.08.30「物語の始まりへ」に竹田沙紀さんが紹介されました
- 2022.05.16『文藝春秋』2022年6月号の「KITキャンパスレポート」に竹田沙紀さんが紹介されました
- 2022.05.10「物語の始まりへ」に林尚央人さんが紹介されました
- 2021.04.28「物語の始まりへ」に深津翔太さんが紹介されました
- 2021.04.21「物語の始まりへ」に白川昂さんが紹介されました
- 2020.12.19『文藝春秋』2021年1月号の「KITキャンパスレポート」に深津翔太さんが紹介されました
- 2018.05.12岡本正人教授らが「日本航空宇宙学会賞(論文賞)」を受賞
研究紹介
RESEARCH
低レイノルズ数領域の翼型空力特性
研究内容
昆虫や鳥のような飛翔生物の翼には本物の航空機とは異なる特徴的な形状が見られるが、その空力(空気力学)特性については不明な点が多い。そこで、生物の翼に作用する空気力の計測kとその空力特性を研究することで工学的な応用を考えていく。
低レイノルズ数における翼の平面形による空力特性
研究内容
翼の空力特性は翼断面形状による二次元翼特性と平面形を考慮した三次元翼特性に分けて考える必要がある。
そこで、低レイノルズ数領域において翼の平面形を変化させた場合の翼の空力特性について研究している。
羽ばたき翼の非定常空力特性
研究内容
生物の多くは羽ばたいて推進力と揚力を得ている。羽ばたき翼は一般に非定常翼と呼ばれ、飛行機の定常翼と比較すると非常に大きな空気力が作用する。その空力特性を得ることを研究の目的とする。
教員紹介
TEACHERS
岡本正人 教授・博士(工学)
略歴
専門分野
専門:バイオメカニクス、翼特性、流体力学、航空工学
学生へのメッセージ
私の研究は、飛行機が大好きで、模型飛行機を作って飛ばすことに夢中になっていた少年時代の体験が基礎になっています。いくつも模型飛行機を作って飛ばしていると、飛行機の専門書に書いてあることが模型飛行機には当てはまらないところがあることに疑問を持つようになりました。これがきっかけで、30年以上にわたって模型飛行機のような小さな翼の空力特性について研究して来ました。その間、航空機とは異なる特徴を持つ昆虫などの飛翔生物にも研究が広がっていきました。その空力特性を解明することは、生物の飛行だけでなく、現在開発が進められている火星探査航空機にも応用できると考えられます。疑問に思ったことは徹底的に文献を調べてみて、それでも解決できなければ自分の研究テーマになります。以前は飛行機博物館などで飛行機を見ることが楽しみでしたが、現在は昆虫博物館や実際の生物を観察することが楽しみになっています。
担当科目
航空機の原理 航空流体力学Ⅰ 進路セミナーⅠ プロジェクトデザインⅢ(岡本正人研究室) 航空文献調査入門 航空流体力学Ⅱ 進路セミナーⅡ ビークルシステム工学研究(岡本正人) 航空機設計開発統合特論Ⅰ 航空機設計開発統合特論Ⅱ
研究業績
RESEARCH RESULTS
論文
- 超低レイノルズ数における櫛形状翼の空力特性
- Measurement of Unsteady Aerodynamic Characteristics of a Heaving Wing in a Low Reynolds Number Flow
- 低レイノルズ数における薄い前縁を持つ翼型の空力特性
- 人力飛行機における飛行時の翼型変形が空力性能に与える影響
- Numerical investigation of geometrical corrugation influence to vortex flowfields at low Reynolds number
- Disappearance of Vortex Lift in Low-Aspect-Ratio Wings at Very-low Reynolds Numbers
- 模型飛行機における翼端後退角の空力効果
- 昆虫サイズ翼の羽ばたき運動と推進力
詳しい研究業績はこちら