今年度のオープンキャンパスは終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。

KIT金沢工業大学

秋のオープンキャンパス

10:00〜15:30(受付 9:30〜)
受付/金沢工業大学8号館

PROGRAM

プログラム

  • 高校生向け

    学科紹介

    学科の特色や学ぶ内容、研究などが分かるプログラムです。

    時間
    10:40〜11:20
  • 高校生向け

    学科体験

    体験型のプログラムを通して、学科で学ぶ内容を体験できます。研究所ツアーを行う学科も。

    時間
    13:00〜15:00
  • 高校生向け

    特別プログラム

    大学入学共通テスト対策講座【数学】

    駿台予備学校講師が、【数学】の大学入学共通テスト対策講座を実施します。

    時間
    13:00〜14:30
    場所
    8号館8・504講義室
  • 高校生向け

    学科質問・展示

    学科に関する疑問などに教員や学生がお答えします。

    時間
    14:30〜15:30
  • 保護者向け

    保護者説明会

    学生生活や課外活動、教育サポートの仕組みなどについてご説明します。

    時間
    10:40〜11:10
    場所
    23号館23・221講義室
  • 保護者向け

    保護者のためのキャリア支援説明会

    キャリア支援の対策、インターンシップの現状、コーオプ教育の取り組みについてご説明します。

    時間
    13:00〜13:30
    場所
    23号館23・221講義室
  • 保護者向け

    保護者のための学生アパート説明会

    寮やアパートの入居までの流れなどについてご説明します。

    時間
    13:45〜14:15
    場所
    23号館23・221講義室
  • 保護者向け

    保護者のためのキャンパスツアー

    KITの教育サポート施設、就職や学生生活をサポートしている施設を中心にスタッフがご案内します。

    時間
    13:45〜15:00
    場所
    23・218講義室
  • 入試・特別奨学生制度説明会

    令和6年度入試や、国立大学標準額との差額を給付する特別奨学生制度についてご説明します。

    時間
    11:30〜12:00
    場所
    23号館23・221講義室
  • キャンパス案内

    夢考房やChallenge Lab、ライブラリーセンターなどKITの充実したキャンパスをスタッフがご案内します。

    時間
    10:30〜15:30
    場所
    8号館1Fロビー
  • なんでも相談

    学科のことや学生生活、入試などKITに関する疑問や質問にお答えします。

    時間
    10:30〜15:30
    場所
    8号館8・104講義室
  • 学生アパート紹介

    専門スタッフが、物件やKIT周辺の情報、アパート探しや引越しの仕方などをご紹介します。

    時間
    10:30〜15:30
    場所
    23号館1Fロビー
  • ランチ体験

    キャンパスレストラン「ラテラ」でランチ体験(無料)をお楽しみください。

    時間
    11:00〜14:00
    場所
    21号館1Fラテラ
  • キャンパスグッズ交換コーナー

    アンケートに答えてキャンパスグッズと交換しよう。

    時間
    11:30〜15:30
    場所
    23号館1Fパフォーミングスタジオ
  • その他終日イベント

    ・夢考房プロジェクト紹介

    ・就職/進路紹介

    ・資格取得紹介

    ・留学紹介

    ・英語教育紹介

    ・部活動/サークル紹介

    ・クラスター研究室紹介

    ・「サイコロジェクト」プロジェクト活動紹介

    ・「SDGs Global Youth Innovators」プロジェクト活動紹介

    時間
    10:30〜15:30

タイムスケジュール

TIME SCHEDULE

高校生向け 保護者向け
10:00〜10:15
学長挨拶 & 大学説明
10:15〜10:25
入学教育説明
10:40〜11:20
学科紹介
10:40〜11:10
保護者説明会
11:30〜12:00
入試・特別奨学生制度説明会
11:00〜14:00
ランチ体験
13:00〜15:00
学科体験
13:00〜13:30
保護者のためのキャリア支援説明会
13:00〜14:30
特別プログラム大学入学共通テスト対策講座【数学】
13:45〜14:15
保護者のための学生アパート説明会
14:30〜15:30
学科質問・展示
13:45〜15:00
保護者のためのキャンパスツアー

DEPARTMENT INFORMATION SESSION

学科紹介&体験


工学部


機械工学科

キミの将来の可能性を広げる機械工学の幅広い学びを知ろう!

プログラム一覧

航空システム工学科

航空宇宙に興味のある人へ

プログラム一覧

ロボティクス学科

Society5.0で活躍するロボット

プログラム一覧

電気電子工学科

電気電子工学科 学科紹介

プログラム一覧

情報工学科

生成AIからWeb3まで、未来を創る情報工学科

プログラム一覧

環境土木工学科

特色ある教育環境と充実した学生生活の紹介

プログラム一覧


情報フロンティア学部


メディア情報学科

新たなメディアを創造するクリエイティブエンジニア!

プログラム一覧

経営情報学科

ChatGPTと一緒に工大生の秘密を探そう

プログラム一覧

心理科学科

心理科学科ロードマップ

プログラム一覧


建築学部


建築学科

学科紹介と学生によるキャリアデザイン発表

プログラム一覧


バイオ・化学部


応用化学科

20分でわかる! 応用化学科

プログラム一覧

応用バイオ学科

応用バイオ学科の教育・研究

プログラム一覧

FREE BUS

当日は無料バスを運行します

お迎えバス

JR金沢駅(金沢港口) 金沢工業大学

09:15発 → 09:45着

09:30発 → 10:00着

10:00発 → 10:30着

10:30発 → 11:00着

11:00発 → 11:30着

11:30発 → 12:00着

お帰りバス

金沢工業大学 JR金沢駅(金沢港口)

15:20発 → 15:50着

※到着時刻は目安です。道路事情により
到着が遅れる場合があります。

CAMPUS MAP

キャンパスマップ

ACCESS

アクセス

秋のオープンキャンパス

10:00〜15:30(受付 9:30〜)
受付/金沢工業大学8号館

金沢工業大学 入試センター

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1
TEL : 076-248-0365 / FAX : 076-294-1327

KIT金沢工業大学

KIT(ケイアイティ)は金沢工業大学のブランドネームです。

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.

© Kanazawa Institute of Technology.

CLOSE

機械工学科

  • 10:40~11:20
キミの将来の可能性を広げる機械工学の幅広い学びを知ろう!
機械工学の学びで得られる知識と技術、進路について教員がわかりやすく説明します。現役の学生が実体験に基づいて学生生活と卒業後の進路を紹介します。
  • 13:00〜15:00
実験設備を使った実験体験
充実した実験設備で機械工学分野の実験を体験しよう!
  • 13:00〜15:00
最先端分野の研究所見学
やつかほリサーチキャンパスの研究所で、機械工学の最先端の研究設備を見学しよう!
CLOSE
CLOSE

航空システム工学科

  • 10:40~11:20
航空宇宙に興味のある人へ
「航空宇宙分野で工学を学んで欲しい。」興味ある分野の学びは楽しく有意義です。
そんな話をキャリアデザインを含めて紹介します。
  • 13:00~15:00
工学を航空宇宙分野で楽しく学ぶ
実物の航空機、実物のエンジンを用いた実験実習を体験して、学びの楽しさを深めよう。
  • 終日
本物のプロペラ機やヘリコプターでメカニズムを体感しよう
空を飛んでいた本物に触れよう。コックピットに座り、操縦桿を動かしてメカニズムを体感しよう。
  • 終日
羽田空港やセントレア空港に着陸しよう
見覚えのある景色を見ながら、リアルなコックピットに座り大型旅客機の操縦をシミュレータで体験しよう。
  • 終日
ドローンの操縦を体験しよう
少しの練習で飛ばせるようになります。障害物のくぐり抜けに挑戦しよう。
CLOSE
CLOSE

ロボティクス学科

  • 10:40~11:10
Society5.0で活躍するロボット
Society5.0で活用が期待されるロボット技術。ロボティクス学科ではどんなロボットを作っているか?その取り組みを紹介します!
  • 13:00~15:00
ロボット掃除機をプログラミング!
プログラミングをちょこっと勉強してロボット掃除機をオリジナルのプログラムで動かしてみよう!サッカーもできるよ!
CLOSE
CLOSE

電気電子工学科

  • 10:40~11:20
電気電子工学科 学科紹介
学科の特長、勉強内容、学生生活、研究設備、進路(大学院進学、就職)、取得できる資格等を説明します。質問大歓迎!何でも答えます。
  • 13:00~15:00
研究室の自由見学&研究設備見学
興味を持った電気コース、電子コースの研究室を自由に訪問!全国の大学の中で有数の充実した研究設備も見てみよう。
CLOSE
CLOSE

情報工学科

  • 10:40~11:20
生成AIからWeb3まで、未来を創る情報工学科
現在、生成AIやブロックチェーンを活用したWeb3が、社会に新たな価値をもたらしつつあります。みなさんも情報工学を学んで未来を創ろう!
  • 13:00~14:30
コード化点字ブロックを体験してみよう!
コード化点字ブロックとはなにか、その目的から少し専門的な仕組みまでを一挙に紹介します。そして実際に体験してみよう!
  • 終日
学生プロジェクトや研究室の成果をご覧あれ!
学生プロジェクトや研究室の成果を複数のブースで出展します。来て見て聞いて触って体験!終日楽しめる情報工学科をぜひご覧あれ!
CLOSE
CLOSE

環境土木工学科

  • 10:40~11:20
特色ある教育環境と充実した学生生活の紹介
土木環境工学の学びの特徴や魅力を紹介します。
やつかほリサーチキャンパスの最先端の研究施設、現役学生による学生生活の紹介も。
  • 13:00~14:30
地理空間情報の分野の広がり:フォトグラメトリを体験しよう
写真から3DCGのモデルを作成するフォトグラメトリを通じ、写真測量の技術の先端を知る体験型の講義を実施します。
CLOSE
CLOSE

メディア情報学科

  • 10:40~11:20
新たなメディアを創造するクリエイティブエンジニア!
CG、 VR/AR 、データサイエンス等を活用し、ユーザー目線でメディアコンテンツを調査・設計・開発する教育・研究と進路を紹介します。
  • 13:00~15:00
リアルとバーチャルを繋ぐ!"メディア情報"の活動紹介
学生研究・作品紹介、金沢の街で行うAR/VR、CGプロジェクションを用いたデジタル体験も紹介! 学生・教員への質問タイムも!
  • 終日
最先端のメディアコンテンツを体験しよう!
Web、VR/ARなどのメディア技術を用いた、学科の研究やプロジェクトで制作した様々なコンテンツを体験できます。
CLOSE
CLOSE

経営情報学科

  • 10:40~11:20
ChatGPTと一緒に工大生の秘密を探そう
カードゲームと生成系AI「ChatGPT」を使って、SDGs・データサイエンスに強い経営情報学科の学生の秘密をみんなで探そう。
  • 13:00~15:00
マイコンで学ぶIoTとデータサイエンス
小さなコンピュータ「Arduino」を使ってIoTを体験しよう!データとはどんなものなの?データをサイエンスすると何が変わるの?そんな疑問を、工作と実験で楽しみながら解決します。
CLOSE
CLOSE

心理科学科

  • 10:40~11:10
心理科学科ロードマップ
心理科学科で何を学び、どう羽ばたくのか。工業大学で学べる「ものづくり心理学」や「臨床心理学」など皆さんのミチを紹介します。
  • 13:00~14:30
心理科学科物語
心理科学科で歩んだ道(大学生活、授業、課外活動、進路など)について、学生が語ります。
CLOSE
CLOSE

建築学科

  • 10:40~11:20
学科紹介と学生によるキャリアデザイン発表
歴史都市・金沢で建築を学ぶ意義と建築学科の特徴を説明します。また大学での学びとキャリアデザインについて学生が発表します。
  • 13:00~15:00
キャンパス建築ツアーと学生による活動紹介
キャンパスを歩きながら建築を学ぶ施設や学生の図面・模型作品を紹介します。また大学生が授業や研究活動について発表します。
CLOSE
CLOSE

応用化学科

  • 10:40~11:10
20分でわかる! 応用化学科
応用化学科で学ぶこと、研究テーマ、理科教員免許などの取得可能な資格、就職や進学など、実績を交えて学科を紹介します。
  • 13:00~14:30
蛍光体をつくってみよう!
蛍光を発する無機化合物を合成します。
添加する金属イオンを変え、様々な色調の蛍光体を作ってみよう。
CLOSE
CLOSE

応用バイオ学科

  • 10:40~11:10
応用バイオ学科の教育・研究
教員による学科紹介の後に学生によるプレゼンや質疑応答を行います。
  • 13:00~14:30
視覚の不思議:人間は見たいように見える
人間の視覚は単純なカメラではありません。脳を使って見ているのです。紙工作による錯視を体験し、視覚の不思議に迫ります。
CLOSE