工学部 電子情報システム工学科

青木茂明 研究室

AOKI Shigeaki
LABORATORY

私たちの周りにある「音」についてさまざまな知見を活用し、研究を推進

私たちの周りのさまざまな「音」は、普段気にならなくても注意して聴くとそれぞれ個性がある。いつどこでも情報にアクセスできるユビキタス環境やコミュニケーション環境、感性表現において「音」は不可欠。研究室では、好奇心と遊び心を持って、音響物理学、音響工学から、聴覚、行動心理学までの広範囲な知見を活用し「音」を研究している。

キーワード

  • 音響工学
  • オーディオシステム
  • 音響物理学

ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

現在、ニュースはありません。

研究紹介

RESEARCH

高音質な耐騒音性マイクロホン

研究内容

従来からある耐騒音性に優れているマイクロホンとして、骨導マイクロホンがある。しかし、耐騒音性はあるものの、音質が悪いという欠点があった。一般的に使用されている気導マイクロホンは、音質はよいが耐騒音性に問題があった。そこで、2 つのマイクロホンと共に用いて、ハイブリッド方式にすることにより、耐騒音性がありかつ、音質も良いマイクロホンの実現を目指している。現在、2 つのマイクロホンで収音した音声と、各種騒音の分析を開始している。並行して、2 つのマイクロホンで収音した音声の合成法についての検討も進めている。研究として基礎の段階であるが、骨導マイクロホンの基本的な性能向上と2 つのマイクロホンの実装について、パートナを探している。

音コミュニケーションの研究

教員紹介

TEACHERS

青木茂明  教授・工学博士

略歴

1975年
3月
石川県立金沢泉丘高等学校 卒業

1980年
3月
名古屋工業大学 工学部 電気工学科 卒業

1982年
3月
名古屋大学大学院 工学前期研究科 電気・電子工学専攻 修了

1985年
3月
名古屋大学大学院 工学後期研究科 電気・電子工学専攻 修了

2003年
4月
日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学基礎研究所 主任研究員 

2007年
4月
金沢工業大学 工学部 電気系 情報通信工学科 教授 

2012年
4月
金沢工業大学 工学部 電気系 電子情報通信工学科 教授 

2018年
4月
金沢工業大学 工学部 電気電子工学科 教授 

専門分野

専門:通信工学、仮想現実、聴覚心理学、音響工学、音響学

学生へのメッセージ

大学、NTTの研究所を通じて、一貫して「音」に携わってきました。「音」といっても様々です。現在、超音波、電気音響、通信、VR・ARから、心理学まで広い範囲を手がけ、超指向性スピーカを用いた高臨場感再生、聴覚特性を利用した避難誘導方式、耐騒音性マイクの研究を進めています。
工学部に進学したが、小学生の頃から「社会」が好きで、百科事典の別冊分県地図を時間も忘れて眺めていました。東京に住んでいたときは、自転車でぶらりと歴史探訪することが楽しみでした。金沢に戻ってからは、健康のためにも歩いて探訪しています。
企業の研究所で数十年、研究してきました。若い力がみなぎる大学で、多様性のある学生達と奏でるハーモニーの中で新たな「音」の研究領域を広げ、極めていこうと考えています。今後は社会の幅広い分野に興味を持つことがこれまで以上に重要になります。文理を問わず様々な分野に積極的に首を突っ込んでいきたいものです。

担当科目

工学基礎Ⅱ  電気回路Ⅲ  音響工学  電気電子工学専門実験B  プロジェクトデザインⅢ(青木茂明研究室)  電気回路Ⅱ  過渡現象論  専門ゼミ(電気電子工学科)  音響・映像工学研究(青木茂明)  音響・映像統合特論  

オリジナルコンテンツ

ORIGINAL CONTENTS