工学部 環境土木工学科
片桐由希子 研究室
水と緑、自然環境を基盤とした地域環境の計画・デザインの方法論の研究と実践に取り組む
まちの風景、ランドスケープに感じる美しさは安心感の根底には、地域の自然と調和をとりながら続けられた生活、生産活動が作り出した空間や環境があります。研究室では、地域の自然、歴史・文化的な背景を踏まえながら、少子高齢化や風水害の増加、産業構造の変化といった課題を受け止めながら、楽しく暮らせるまちのつくり方、自然環境の機能を生かした「グリーンインフラストラクチャ」の計画・デザインについて考えていきます。
キーワード
- ランドスケープ計画
- グリーンインフラストラクチャ
- 観光政策・計画
- 地域文化資源
教員紹介
片桐由希子 准教授・博士(学術)
略歴
学生へのメッセージ
風景に感じる美しさや「ほっとする」という安心感の根底には、地域の自然と調和をとりながら営まれてきた生活や産業により作り出された空間や環境があります。「地域環境デザイン」研究室では、このような地域のランドスケープを構成する自然環境や歴史・文化的な背景、ライフスタイルに視点をおきながら、風水害への備え、脱炭素化の推進、長寿健康社会の実現といった社会的な課題を受け止め、充実した暮らしを送るための、地域の環境と社会に調和した社会基盤「グリーンインフラストラクチャ」のつくり方を考えていきます。石川、北陸には、ゆたかな自然と文化に育まれた多様で魅力的なランドスケープがあります。みなさんと一緒に楽しく地域を歩きまわりながら、地域での大切なランドスケープを発見し、持続可能な地域づくりのインフラとしての計画・デザイン・マネジメントのかたちを発信していきたいと思っています。
担当科目
実践ウェルビーイング プロジェクトデザインⅡ 環境工学Ⅰ プロジェクトデザインⅢ(片桐由希子研究室) アカデミックドローイング プロジェクトデザイン実践(実験)(環境土木工学科) 地域環境デザイン 専門ゼミ(環境土木工学科) 建設マネジメント研究(片桐由希子) 環境土木工学統合特論Ⅳ