工学部 先進機械システム工学科

中村真人 研究室

NAKAMURA Makoto
LABORATORY

先進再生医療工学:工学技術で臓器を作る・育てる・再生する

これまで、多くの再生医療、再生医工学の研究者が、細胞から臓器を作る研究に取り組んできました。しかし、細胞は作れても臓器はまだまだ困難です。そこで私達は、体外で臓器を育て再生する『臓器再生』の研究開発に取り組んでいます。医学と工学を融合してDX/IoT/AI技術を導入し、臓器培養の自動化や遠隔化を図ります。先進的な臓器再生技術を開発して、未来の「臓器再生医療」の時代を創出することを目指しています。

キーワード

  • 再生医工学:臓器を待つ時代から作る時代へ
  • 臓器再生:臓器を育て再生する新領域の開拓
  • 臓器再生評価法:臓器計測・解析・機能評価
  • 医工融合:DX/IoT/自動化/遠隔化/
  • 未来医療:臓器再生時代の医療の開拓

ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

現在、ニュースはありません。

研究紹介

RESEARCH

デジタル・ファブリケーションのさらなる発展

研究内容

デジタルファブリケーションとは、デジタル技術によるものづくりということです。Computer-aided Desingning(CAD):コンピュータ上での設計、Computer-aided Manufactuiring(CAM):コンピュータ上のデジタルデータを送信し、造形装置による製作加工、Computer-aided Engineering(CAE):コンピュータ上で行う工学的な解析やシミュレーション、設計の最適化、これらを活用したものづくりが行われています。この手法をさらに発展させて、私たちは生きた組織から臓器づくりを目指しています。

臓器レベルの再生医工学

研究内容

iPS細胞や細胞集塊(オルガノイド=ミニ臓器)の研究のおかげで、細胞レベル、小さな組織レベルでの臓器再生の研究が進んできました。しかし、本当に臓器移植に代わる治療につながるためには、臓器レベルでの臓器再生が実現しなければなりません。そのためには、細胞組織が臓器に育つ行程こそが最も科学の手で制御しなければならない重要な行程なのです。そこで私たちは、体外で臓器を育てることができればこの再生プロセスに介入できると考えました。体外腎臓灌流培養システムの開発がその鍵となります。先進再生医療工学が、新しい再生医療の時代を創ります!

教員紹介

TEACHERS

中村真人  教授・博士(医学)

略歴

1977年
3月
石川県立金沢泉丘高等学校 卒業

1979年
3月
大阪大学 基礎工学部 合成化学科 退学

1986年
3月
神戸大学 医学部 医学科 卒業

1986年
4月
金沢大学医学部附属病院 小児科 研修医 

1987年
4月
黒部市民病院 小児科 医員 

1988年
4月
石川県立中央病院 小児内科 医員 

1988年
10月
金沢大学医学部附属病院 小児科 医員 

1989年
9月
外務省 国際医療団 小児科 医員 

1995年
4月
黒部市民病院 小児科 医長 

1996年
5月
国立循環器病センター研究所 人工臓器部 医学修練士 

1997年
10月
国立循環器病センター研究所 人工臓器部 室員 

1999年
10月
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 助教授 

2005年
4月
財団法人 神奈川科学技術アカデミー バイオプリンティング・プロジェクト プロジェクト・リーダー 

2008年
5月
富山大学 大学院理工学研究部 教授 

2012年
4月
富山大学 工学部生命工学科 学科長 

2019年
4月
富山大学 工学部工学科生命工学 コース長 

2022年
4月
富山大学 大学院生命融合科学教育部生体情報システム科学 専攻長 

2024年
4月
金沢工業大学 工学部 機械工学科 教授 

2025年
4月
金沢工業大学 工学部 先進機械システム工学科 教授 

専門分野

専門:再生医療工学、臓器再生、バイオファブリケーション、生体医工学、人工臓器工学、Regenerate Medicine、再生医工学

学生へのメッセージ

エンジニアを目指す卵~ヒナたちへのメッセージ
・『エンジニアはいまだ存在しなかった世界を創り出す』(Theodor von Karman) 
・必要なものを創って世に貢献する道あり。必要としている人たちに必要なものを作り届けて世に貢献する道あり。
・高い志を持って、皆さんの手で輝かしい未来を創ってください!

担当科目

プロジェクトデザイン入門(実験)(機械工学科)  プロジェクトデザインⅡ  医用生体工学  プロジェクトデザインⅢ(中村真人研究室)  プロジェクトデザイン実践(実験)(機械工学科)  医療・ヘルスケア工学研究(中村真人)  工学のための解剖学  工学のための生理学