180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.406 吉原 光彦
File.406 吉原 光彦

あらすじ

あらすじ

機械工学科3年 吉原光彦さん。

1リッターのガソリンでどれだけ走行できるか? 8月、広島県で燃費の限界を競う省エネカーの競技会が開催されました。過去の大会で、2487km/リットルを記録している夢考房エコランプロジェクト。

今年こそオリジナルエンジン搭載車両で記録を塗り替えたいと、大会リーダーの吉原さんをはじめメンバーたちは活動を続けてきました。無線通信機能の初導入など電装系を中心に改良を加え、車体の色を白にするなど暑さ対策にも気を配り臨んだ広島大会。しかし今年は、大会初の雨の中でのスタートとなりました。

天候に翻弄されながらも果敢にレース挑んだ夢考房チームを、吉原さんのインタビューと合わせてご紹介します。

オンエア日:2011.09.15

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.