180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.386 石月  亜希子
File.386 石月  亜希子

あらすじ

あらすじ

建築学科4年 石月 亜希子さん (2011年3月卒業)。

この春から東京の建築設計事務所で、社会人として第一歩を踏み出している石月亜希子さん。石月さんが将来の方向性を決めたきっかけは、産学連携で取り組んだ1つのプロジェクトでした。それは、大学周辺のゴミステーションをリノベーションする! 毎日使う場所だからこそ、コミュニケーションやグリーンの場として活用しようというものです。

富山の企業とチームを組み、新しいゴミステーションの提案に取り組んだメンバーたち。そこには、学科を超えた知識の吸収もありました。

仲間とともにさまざまなプロジェクトに関わり、充実した学生生活を送った石月さんをご紹介します。

オンエア日:2011.04.28

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.