180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.366 川崎 祐一郎
File.366 川崎 祐一郎

あらすじ

あらすじ

航空システム工学科2年 川崎祐一郎さん。

10月に開催された「全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」。

この大会は、次世代の航空産業を担う人材の育成と飛行ロボットの普及を目的に、室内で遠隔操縦可能な航空機を設計・製作し、飛行を競うものです。

夢考房小型無人飛行機プロジェクトからは2チームが参加し、3位と4位に入賞を果たしました。

大会リーダー 川崎祐一郎さんが中心となってデザインした機体「イーグル2」はトンボの羽からヒントを得たもので、抵抗が少なく突風に強いのが特徴です。

練習フライトで思わぬ不安を残した「イーグル2」。 しかし本番では素晴らしいフライトをみせてくれました。

子供の頃から飛行機が大好きで、空への熱い思いをいろいろな紙飛行機を作って表現していたという川崎さん。

オリジナルな機体でさらに上位をめざしたいと決意を話す川崎さんを、大会の模様とともにご紹介します。

オンエア日:2010.12.02

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.