180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.357 寺田 有希
File.357 寺田 有希

あらすじ

あらすじ

建築都市デザイン学科4年 寺田有希さん。

世界最大級の木造建築である、京都東本願寺御影堂。その50分の1の模型が、KITの学生たちの手によって完成しました。これは木造建築の耐震性能評価に取り組む後藤研究室が中心となり、構造的な特徴を把握するために製作されたものです。

伝統的工法で作られた建造物はまだまだ未解明なことが多く、メンバーの一人、寺田有希さんも、修正の連続で大変な作業だったと振り返ります。しかし実際の現場調査に携わるなどの貴重な経験は、彼女の建築への思いをさらに強くしたに違いありません。

将来も日本の建築文化保全に関わる仕事をしたいという寺田さんを京都での作業風景やインタビューでご紹介します。

オンエア日:2010.09.30

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.