180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.346 桜井 佳恵
File.346 桜井 佳恵

あらすじ

あらすじ

心理情報学科4年 桜井佳恵さん。

伝統工芸と香りをテーマとした金沢発のヒット商品を目指した産学連携プロジェクトが昨年スタートしました。

これは、KIT心理情報学科の学生たちが中心となってすすめられている心理学・情報科学・工学を融合させたプロジェクトで、実際の企業を顧客として魅力的な製品開発や環境づくりに取り組んでいるものです。

メンバーの一人桜井佳恵さんは、今回、母校の後輩たちと合同で金沢らしい香りをつけたあぶらとり紙の開発に挑戦。桜井さんたちが心理学の観点からリサーチした金沢らしい香りを香料メーカーが作り上げ、金沢の金箔メーカーが商品化に協力して出来上がりました。

高校時代に学んだ情報学をいかした心理学を学んでみたいとKITに進学を決めた桜井佳恵さん。今回の貴重な経験を次へのステップにしたいという桜井さんをご紹介します。

オンエア日:2010.07.15

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.