180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.160 坂村 諒
File.160 坂村 諒

あらすじ

あらすじ

建築学科4年 坂村諒さん。

秋の夜の金沢を無数のあかりで彩る「月見広路」が今年も行われました。

これは、KIT建築系の学生たちが、金沢21世紀美術館前など広坂通り周辺を手づくりのオブジェで演出するもので、あかりの路や庭、星や雪など幻想的な空間が訪れた人たちを魅了していました。

広坂あかりプロジェクトリーダー 坂村さんが担当したメインオブジェ『あかり庭』は、700本の竹と1500を超えるLEDを組み合わせたダイナミックな造り。

中心のオブジェを囲むように、竹を三角状に組んでつくった3本の弧は、輝く月への道しるべ。LEDが放つやわらかな光が人々を天上へと導きます。

多くの人たちの目に触れ、喜んでもらえたことは、坂村さんにとってもこの上ない感動。

今年も人々を魅了!あかりが織りなす美しい表情をたっぷりとご紹介します。

オンエア日:2006.11.23

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.