180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.323 瀬戸 雅士
File.323 瀬戸 雅士

あらすじ

あらすじ

大学院環境土木工学専攻博士前期課程2年 瀬戸雅士さん。

念願だった清水建設に就職が決まり、現在は学びの集大成として、公共事業の効率化を考える中村研究室で、大気汚染や温暖化など環境への影響を考慮した道路事業の新たな評価法に関する研究に取り組んでいます。一方、学部時代から水泳部に所属し、水球部門で4年連続インカレ出場を果たしました。

まさに文武両道を行く学生ですが、目標に向かって仲間と全力で取り組む姿勢や集中力、また、子供たちの指導など水球を通して学んだ数々のことが、学業や将来の道にも大きな影響を与えたと振り返ります。後世に残る役立つものをつくりたいと夢を話す瀬戸雅士さんを、水中の格闘技、華麗なる水球シーンとともにご紹介します。

オンエア日:2010.02.04

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.