180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.316 北本 悠太
File.316 北本 悠太

あらすじ

あらすじ

大学院バイオ・化学専攻博士前期課程2年 北本悠太さん。

わが国では、年々、原子力発電の依存度が高まっている一方、原子力発電によって発生する膨大な放射性廃棄物の保管法と保管場所についての問題解決が急がれています。その研究に取り組んでいるのが北本さん。彼は、安全レベルに達するまでに長期保存が必要な核種と他の金属イオンを分離する新しい技術の確立をめざし、放射性廃棄物の減容化を可能にしようとしています。 有害重金属イオンの除去に関して国内最先端の研究が行われている生活環境研究所で、その技術を応用した研究に挑む北本さん。将来は、水環境の保全に貢献していきたいと抱負を語ります。

必要不可欠な研究に誇りをもって取り組んでいる北本さんをご紹介します。

オンエア日:2009.12.10

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.