180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.309 吉田 恭平
File.309 吉田 恭平

あらすじ

あらすじ

建築学科3年 吉田恭平さん。

KIT建築系の学生たちが、金沢の中心部をあかりのオブジェで活性化しようと2004年から活動を続けている「月見光路プロジェクト」が、2009年度のグッドデザイン賞を受賞しました。この賞は日本で唯一の総合的なデザイン評価制度で、毎年3000件の応募の中から優れたデザインに対して贈られます。

学生たちが地域の人たちと連携し、金沢らしさをあかりで演出する月見光路。 6年目の今年は、市内小学校の児童らと一緒に製作した「あかり結び」も展示され、可愛らしいオブジェは来場者の目を一層楽しませくれました。

今年の月見光路を吉田恭平さんのインタビューでご紹介するとともに、秋の金沢の風物詩として人々を魅了し続ける取り組みを映像で振り返ります。

オンエア日:2009.10.22

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.