180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.280 安澤 翔太
File.280 安澤 翔太

あらすじ

あらすじ

大学院 ビジネスアーキテクト専攻修士課程1年 安澤 翔太さん。

KITの教育プログラムを活用し、学部4年次に半年間、企業で実務にあたるという貴重な経験をした学生がいます。この4月から大学院に進学した安澤さんです。

2008年度からスタートした「KIT Cooperative Education」と呼ばれるこのプログラムは、大学院進学予定者が3~6ヶ月間、連携企業で実際の業務にあたり、大学院での研究テーマを明確にしていくというものです。安澤さんの配属先は、東京大田区にある富士通文教ソリューション事業本部。ここで彼は、社員から指導を受けながら大学業務の効率化と質の向上をめざしたプランの考案に取り組んできました。

この経験は自身にとってのターニングポイントになり、将来の目標が明らかになったという安澤さん。オフィスでの真剣な表情などを交えてご紹介します。

オンエア日:2009.04.02

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.