180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.270 岩井 和弘
File.270 岩井 和弘

あらすじ

あらすじ

軽くて強い特長から航空機などに採用されている炭素繊維強化プラスチック(CFRP)。今後、自動車や船舶などさらに幅広い利用が期待される複合材料です。このCFRPの研究をアメリカや中国の大学などとの国際チームで取り組んでいるのが、大学院2年 岩井和弘さん。 まだまだ未知な世界があるCFRPは、現在、かなり余裕をもった寿命予測で安全を保証しているそうで、彼はその寿命予測の精度向上をテーマに、日々、実験を繰り返しています。

子供のころから乗り物が好きだったという岩井さん。念願かなって、春からは自動車部品メーカーのデンソーで、技術者としての第一歩を踏み出します。

KITで学んだCFRPで、自動車の未来を変えていきたいと夢を話す岩井和弘さんをご紹介します。

オンエア日:2009.01.22

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.