180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.261 新山 浩酉
File.261 新山 浩酉

あらすじ

あらすじ

機械工学科3年 新山浩酉さん。

学生たちの自由なモノづくりの空間、「KIT夢考房」。ここには現在、14のプロジェクトに、学科や学年の枠をこえたおよそ400名の学生が参加しています。そして、「つくれるものは全て自分たちでつくる」をモットーに、予算管理から設計、製作までをすべて学生主体で運営しています。 そんなプロジェクト活動の一年の成果を、企業をはじめ学内外の人たちに紹介する「夢考房プロジェクト発表会」が、今月21日に開催されます。

夢考房プロ ジェクトをまとめる運営委員会のリーダー、3年・新山浩酉さんが、自身の経験も交えて夢考房の魅力を紹介します。

オンエア日:2008.11.13

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.