180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.259 今村 彰宏
File.259 今村 彰宏

あらすじ

あらすじ

電気電子工学専攻大学院博士前期課程2年 今村彰宏さん。

次世代ディスプレイ素材としてはもちろん、家庭用照明への注目も高まっている有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)。 太陽光に近く人の目に優しいといわれ、蛍光灯にかわる照明として期待されていますが、発光効率や寿命の向上がさらに求められています。その問題解決のため、大学院2年 今村彰宏さんが取り組んでいるのは、有機ELの高性能化について。より多くの光が発生するための研究を材料などの面から考えています。

所属する三上研究室では、常に先を見据えながら研究に取り組んでいく大切さを学んだという今村さん。

オンエア日:2008.10.30

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.