180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.244 矢野 光一郎
File.244 矢野 光一郎

あらすじ

あらすじ

建築学科4年 矢野光一郎さん。KIT建築学科で構造について学ぶ、彼が今取り組んでいる研究は、伝統的な木造建築、中でも建物の支えとなる柱の耐震についてです。柱に見立てたコンクリート性のテストピースを使い振動エネルギーを変えながら耐震データを集める実験は、見直されてきた木造建築の耐震性を科学的に解明しようというものです。

入学時はデザインに興味をもっていたそうですが、次第に建物を支える「構造」に関心が高まっていきました。まもなく開催される「金澤夕ぐれ祭り2008」でも、パイプとワイヤーだけでつくられた不思議な構造のオブジェを仲間たちとともに展示します。

夢は、大きな空間を手がけることと話す矢野さんをご紹介します。

オンエア日:2008.07.17

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.