180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.243 和田 真人
File.243 和田 真人

あらすじ

あらすじ

バイオ化学科4年 和田真人さん。

石油の代替エネルギーとして注目されているバイオエタノール。環境に優しい自然エネルギーとして注目を浴びる一方、とうもろこしやサトウキビなど農作物を主な原料としているため、食糧の高騰など世界経済に大きな影響を及ぼしています。

この問題解決のカギを握る研究に取り組んでいるのが、KIT4年・和田真人さんです。彼が取り組んでいるのは、稲わらなど食用としない原料から採取したセルロースを分解してバイオエタノールを生成しようというもので、微生物の力を利用する新しい方法です。大学院進学も決まり、在学中に成果を出せたらと意欲的に研究する和田さん。

今、まさに大きく期待されている技術開発に励む和田真人さんを、指導にあたる尾関教授のコメントともにご紹介します。

オンエア日:2008.07.10

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.