180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.237 佐藤 勝章
File.237 佐藤 勝章

あらすじ

あらすじ

機械工学科3年 佐藤勝章さん。

5月、秋田県大潟村で「2008 ワールド・エコノ・ムーヴ」が開催されました。これは、手づくりの電気自動車による競技大会です。12Vのバッテリー4個で2時間の走行距離を競う鉛蓄電池部門に、夢考房エコランプロジェクトチームの姿がありました。新型車両での初参戦、EVエコランリーダー佐藤さんたちの目標は、完走。そして走行距離、75kmです。前日の公式練習では2時間を走りぬき、いい感触を得たメンバー達。本番への期待が高まりました・・・。わずか2.3円分の電気エネルギーで、どこまで走り抜けることができるか!

颯爽とコースを走るGolden Eagle 08EVを佐藤さんのインタビューとともにご紹介します。

オンエア日:2008.05.29

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.