180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.230 牧野 和彦
File.230 牧野 和彦

あらすじ

あらすじ

心理情報学科4年 牧野和彦さん。

KITの学生3人が設計・製作した「排せつ支援車椅子」が、学生によるビジネスプランコンテスト「第5回キャンパスベンチャーグランプリ中部」で、最高賞の大賞を受賞し、3月には中部の代表として全国大会出場を果たしました。

本格的なモノづくりは初めて、すべてが手さぐり状態でした。それでも「学生時代に何かしたい」という強い思いが斬新なアイデアを生み出し、形となってすばらしい結果につながったのです。3人の中で加工・組み立てを担当した牧野さん。かけがえのない友と出会い、懸命に取り組んだこのプランに、牧野さんには特別な思いがありました・・・。

車椅子製作のきっかけとなったスケッチをご覧いただくとともに、将来、またこの仲間で製品化をめざして頑張りたいと話す牧野さんにスポットをあててお送りします。

オンエア日:2008.04.10

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.