180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.214 小林 誠
File.214 小林 誠

あらすじ

あらすじ

ロボティクス学科3年 小林誠さん。

ロボットが実環境の中で自分自身で考えて動く技術の追求をめざした「つくばチャレンジ」。国内初のこの走行実験に、KIT夢考房自律走行車プロジェクトも参加し、見事、1Km走行の課題をクリアしました。

リーダーの岩崎 健吾さんとともに2006年にプロジェクトを立ち上げた小林さん。今回の大会は、高いハードルを越えるための一つの通過点と言い、目標に向かって気持ちを新たにしていました。プロジェクトがめざす最終目標とは?

つくばチャレンジに登場したロボットたちとともに、彼らが作り上げた愛らしいロボット!に隠れる最先端技術を小林さんのインタビューでご紹介します。

オンエア日:2007.12.13

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.