180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.208 新谷 真吾
File.208 新谷 真吾

あらすじ

あらすじ

大学院建築学専攻博士前期課程1年 新谷真吾さん。

先月開催された『月見光路』。KIT建築系の学生たちが灯りのオブジェを製作し、夜の金沢を美しく演出しました。

その一角に、今回初めて全面にアルミを使用したカフェブース「つきみカフェ」もオープン。これは、アルミを主要部材とした住宅の可能性を提案している建築学科 宮下研究室の大学院生が中心となって準備をすすめてきたもので、新谷さんもメンバーの一人です。

"人の行為を生み出し、人が滞留する"建築をめざして取り組む新谷さんを、彼が建築を学ぶ原点となった出来事や思い出の品とともにご紹介します。

オンエア日:2007.11.01

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.