180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.202 石田 裕子
File.202 石田 裕子

あらすじ

あらすじ

航空システム工学科2年 石田裕子さん。

彼女の夢は、風を楽しめるような飛行機をつくる事。そのスタートラインが、KITへの進学、そして夢考房人力飛行機プロジェクトへの参加でした。プロジェクトでは、翼の骨組みとなるリブの製作を担当。何もかもが初めてで、1年次の頃は作業がなかなか進まず大変なことも多かったそうですが、夢考房で熱心に取り組む日々が、飛行機に対する思いを一層大きくしています。

今夏、プロジェクトが1年をかけて製作したこだわりの機体、2重反転プロペラ先尾翼機が、風に乗って琵琶湖の空に舞い上がりました。そのとき彼女の思いは?

子供の頃からの夢にむかって頑張っている石田さんをご紹介します。

オンエア日:2007.09.20

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.