180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.187 石田 賢司
File.187 石田 賢司

あらすじ

あらすじ

ロボティクス学科4年 石田賢司さん。

石田さんとロボットとの出会いは、2足歩行ロボットの格闘技大会「ROBO-ONE」の存在でした。独学でロボットを作り上げて出場し、そこでロボットの可能性を実感した石田さんは、進学先を当時設置されたばかりのKITロボティクス学科に決めたのです。

それから3年、彼は今年、研究室の仲間とともに、「ロボカップ・ジャパンオープン」ヒューマノイドリーグに初めて出場しました。リモコンではなく、ロボット自身が考えてサッカーを行なう競技です。自律型2足歩行ロボットの最先端技術があつまるこの大会で、目標としていた1点をあげた石田さんたち。彼らが最終日にみせた驚くべきシュートとは?

ロボカップ・ジャパンオープンシリーズ第3弾、ロボティクス学科・石田さんの登場です。

オンエア日:2007.06.07

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.