180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.186 奥田 裕介
File.186 奥田 裕介

あらすじ

あらすじ

ロボティクス学科4年 奥田裕介さん。

人間と同じようにロボット自身が考えてサッカー競技を行なうロボカップ。3年連続世界第2位の実力を誇るKIT夢考房チームは、今年の世界大会出場を断念しました。メジャー企業や産学連携チームが多く参加し、年々高度な技術が求められる世界大会で、学部生中心のチーム編成ながら上位に名を連ねてきたKITチーム。しかしここ2年は決勝に進むことができず苦しい戦いが続いています。

「今年こそは!」と放課後という限られた活動時間の中で、ルール改定にともなう新プログラムの作成や3輪駆動へのモデルチェンジなど、中型リーグ班リーダー奥田さんを中心に必死で取り組んできたメンバーたち。しかし、自分たちで決めた見極め基準をクリアできず、自ら出場断念を決めました。

目指すは、2008年世界大会。チームリーダー奥田さんのインタビューとともに、先日、国内の強豪チームが参加して行なわれた「ロボカップ・ジャパンオープン」でのKITチームをご紹介します。

オンエア日:2007.05.31

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.