情報工学科4年 古田昂志さん。
数学の教師になりたいという目標をもってKITに進学を決めた古田昂志さん。入学後、夢考房エコランプロジェクトに参加。当時、メンバーの中で情報工学科は一人だけでしたが、負けず嫌いが功を奏して?!知識や技術をどんどん吸収していきました。3年次には、「Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会」大学・高専クラスで優勝。燃費2416kmの大会記録に大きく貢献しました。
袖研究室所属後は、ICT技術を用いた農業支援システムやバス停を活用した市民サポートの研究など、複数のテーマに積極的に取り組みました。
KITで仲間と一緒にものをつくる楽しさを知った古田さん。 技術者としての道を選んだ古田さんをご紹介します。
登録されているタグ
・情報工学科
・知能情報システム学科
・研究
・夢考房プロジェクト
Pickup Content