180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.420 松田 友里
File.420 松田 友里

あらすじ

あらすじ

情報工学科4年 松田友里さん。

11月、組込みソフトウェアの技術を競う「ETロボコンチャンピオンシップ大会」が横浜で開催されました。北陸地区大会を勝ち抜き、初めての全国大会出場を果たした夢考房組込みソフトウェアプロジェクト。チームをまとめたのは、松田さんでした。

中学生の時に、ロボット展示会でみたKITのサッカーロボットに強く惹かれた松田さんは、本格的に情報系を学びたいとKITに進学。組込みソフトウェアプロジェクトの発足メンバーとして参加し、プログラムの技術や知識を磨いてきました。

企業や社会人チームが多い中、大健闘をみせた夢考房チーム。

大会の様子とともに、ETロボコンの魅力や夢を話す松田さんをご紹介します。

オンエア日:2011.12.22

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.