180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

180秒のヒューマンドキュメント 物語の始まりへ

金沢工業大学の学生が主役のテレビ番組「物語の始まりへ」。

研究やものづくりなど、さまざまな活動に一生懸命取り組んでいる学生の姿をご紹介します。

放送された番組は動画でご覧いただけます。

File.339 出原研究室
File.339 出原研究室

あらすじ

あらすじ

5月初め、北陸最大のファッションストリート「竪町」に、学生たちが作り上げたAR(拡張現実)技術を活用したバーチャルプロモーションがお目見えしました。

これは、竪町で展開する商業施設の記念イベントの一つとして企画されたもので、メディア情報学科の出原研究室の学生たちが協力してすすめられました。

テナントのみならず、そこで働くスタッフたちの魅力をも伝え、買い物する楽しさを感じてもらいたいというコンセプトにそって、アイデアからコンテンツづくりまで取り組んだ学生たち。最新技術を取り入れ遊び心あふれた作品に、訪れた人たちも大きな関心をよせていました。

大学で学んだ技術を社会に発信。貴重な経験となったメンバーたちの力作とインタビューをご紹介します。

オンエア日:2010.05.27

登録されているタグ

Pickup Content

KIT 金沢工業大学

KIT 金沢工業大学

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.