情報理工学部 情報工学科

河並崇 研究室

KAWANAMI Takashi
LABORATORY

河並教授が金沢市教育委員会の「新金沢型学校教育モデル研修(デジタル力の育成)」において講演

金沢市では、今年度より小中学校で「デジタル科」が正式にスタートしました。この取り組みは、AIやIoTなどの先端技術が急速に進展する社会において、児童生徒のデジタル力・創造力を育成することを目的とした全国的にも先進的な試みです。

情報工学科の河並 崇教授は、昨年度まで金沢市教育委員会「次期金沢型学校教育モデル構築会議」の委員として、デジタル科の設立検討に関わってきました。その経緯も有り8月20日(水)に教育プラザ富樫で開催された「新金沢型学校教育モデル研修(デジタル力の育成)」において、金沢市教育委員会の依頼を受けて約2時間半にわたる講演を行いました。この研修には、金沢市内の小・中・高等学校92校から、デジタル科を推進する教員が参加しました。

詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2025/1010_digital.html

公開日:2025.10.10