バイオ・化学部 環境・応用化学科
鈴木保任 研究室
SUZUKI Yasutada
LABORATORY
「物語の始まりへ」に金澤真太郎さんが紹介されました
大学院バイオ・化学専攻博士前期課程2年 金澤真太郎さん。
化学に興味をもち新潟県からKIT金沢工業大学に進学した金澤真太郎さん。学びの中で無機分析への関心が強くなったと言います。鈴木保任研究室で学部時代から取り組む研究テーマは、流れ分析法によるアルミニウム定量法の開発です。酸性雨などによって河川の堆積物に含まれるアルミニウムが溶け出し、自然界に大きな影響がでることに注目。研究室が開発した小型で簡便な操作で高精度な分析ができる装置を使い環境保全をめざします。研究成果を学会で発表、高い評価を得ている金澤さん。
将来は、海外で活躍できる人材になりたいと話す金澤さんをご紹介します。
動画は下記URLをご覧ください。
https://kitnet.jp/monogatari/play/1097_kanazawa.html
公開日:2025.09.30
その他のニュース&トピックス