工学部 電気電子工学科
泉井良夫 研究室
IZUI Yoshio
LABORATORY
再生可能エネルギーによる地産地消を目指す。白山麓キャンパス小エリア直流電力網実証実験が第2段階へ
再生可能エネルギーによる地産地消を目指す。白山麓キャンパス小エリア直流電力網実証実験が第2段階へ。地元産木材チップを使ったバイオマスボイラによる電熱連携を実現。双方向高速充電器も国内の大学ではじめて導入し、EVを使ったエリア間の仮想配電線実証実験を加速
https://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2019/0304_biomass.html
公開日:2019.03.04
その他のニュース&トピックス
- 2021.12.03「物語の始まりへ」に小林広史さんが紹介されました
- 2021.09.14「物語の始まりへ」に畔上拓也さんが紹介されました
- 2021.02.13泉井教授が執筆した、エネルギーマネジメントプロジェクトについての記事が日刊工業新聞に掲載
- 2021.01.29科学技術振興機構と金沢工業大学がオンラインで主催する「金沢工業大学 新技術説明会」で発表します。
- 2020.06.23電気学会の令和2年度「業績賞」を受賞
- 2020.06.02「物語の始まりへ」に井村優大さんが紹介されました
- 2020.01.14「物語の始まりへ」に稲田福嗣さんが紹介されました
- 2019.10.01泉井良夫教授へのインタビューがウェブサイト「BackUp」に掲載
- 2019.08.20【研究最前線】再生可能エネルギーのベストミックスを探り、エネルギーの「地産地消」を実現する。