バイオ・化学部 応用化学科

岡田豪 研究室

OKADA Go
LABORATORY

フォトニクス材料とセンシング技術の開発

独自の蛍光体材料を開発し、最新フォトニクス技術と融合させたセンシング技術の開発に取り組んでいます。現在対象される応用分野は、宇宙開発、放射線治療、医療機器および次世代高密度光メモリと幅広く、今後も応用の幅が広がっていきます。

研究室ホームページ http://gookadalab.com/

キーワード

  • 蛍光体材料
  • 希土類イオン
  • センサ
  • ラジオフォトルミネッセンス(RPL)
  • シンチレーション

ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

研究紹介

RESEARCH

蛍光体材料の合成・評価・応用

研究内容

岡田研究室では『蛍光体』をキーワードに研究を行っています。

蛍光体とは紫外線などの光を当てると発光する材料の事を指しますが、その応用としては「LED照明」、「レントゲン撮影」、「レーザー」、「非接触温度センサ」、「バイオイメージング」等、多岐に渡ります。

研究では、これら応用を想定した新しい蛍光体材料の合成をし、その基礎的な特性の評価を行う事に寄り、得られた現象の理解や応用可能性について検討します。特に合成する材料は無機セラミックス、ガラスおよび単結晶があげられます。

また、応用の可能性がある材料については、民間企業と共同で特許申請や実用化に向けた研究も行っています。

教員紹介

TEACHERS

岡田豪  准教授・Ph.D.

略歴

2004年
3月
国立舞鶴工業高等専門学校 電気工学科 卒業

2007年
3月
国立舞鶴工業高等専門学校 専攻科 電気・制御システム工学専攻 修了

2010年
6月
サスカチュワン大学大学院 電気・情報工学科 修士課程 修了

2014年
9月
サスカチュワン大学大学院 電気・情報工学科 博士課程 修了

2014年
10月
サスカチュワン大学 工学部 電気・情報工学科 博士研究員 

2014年
10月
レイクヘッド大学 物理学科 博士研究員 

2015年
4月
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 助教 

2018年
9月
金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科 講師 

2022年
4月
金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科 准教授 

専門分野

専門:量子計測器、材料工学、蛍光体

学生へのメッセージ

蛍光体材料の開発や、蛍光体の応用について興味を持って研究しています。蛍光体は紫外線や放射線などのエネルギーを光に変換する機能を持つもので、医療画像診断装置(レントゲン、PETなど)、ディスプレイ、LED照明などに応用されています。私の研究室では、これら応用を見据えた蛍光体材料を発案・試作し、その応用の可能性を探っています。また、国立研究所、他大学、民間企業、海外の大学とも密に共同研究を行っています。研究を通して見つかった特性の良い材料は、企業などと連携して実用化を目指しています。

担当科目

プロジェクトデザインⅡ(英語クラス)  エネルギー固体化学  応用化学専門実験・演習B1  プロジェクトデザインⅢ(岡田豪研究室)  物理学基礎実験  応用化学専門実験・演習A1  無機機能化学研究(岡田豪)  応用化学統合特論  センシングマテリアルズ特論  

オリジナルコンテンツ

ORIGINAL CONTENTS